2010.9.23(木・祝)〜26(日)
とかちロングトレイルクラシック2010は、昨年開催された『とかちロングトレイルクラシック2009』に続き、北海道十勝地方西部の4町(上士幌町、士幌町、鹿追町、新得町)にまたがり100kmの道のりを4日間かけて歩く観光イベントです。昨年に続き今年も開催致しました。
今年はコースを変更し、ゴール地点を新得町の狩勝線旧新内駅に設定しました。また、ホーストレッキングに使用される馬の道を通るなど様々な点を考慮しました。
また併催した『メディカルトレイル』というロングトレイルを行う事で身体にどんな変化が現れるのかを医学的に検証し、またイベント開催中の怪我などの対応を看護士と医学療法士がついてケアを行いました。
今年の100kmを踏破した”GRAET WALKER”は6名で、その中で2名は昨年も参加され2年連続で100kmを踏破されました。
トレイル様子 最終日 新得町ぽっぽの道 |
![]() 2年連続 スペシャルゲスト シェルパ斉藤さん |
![]() 3日目夕食 特製豚丼 共働学舎新得農場 |
4日目 ゴール地点 集合写真 旧新内駅 |